沖縄で最も有名なパワースポット!三庫裏に目を奪われること間違いありません
-
駐車場あり
-
予約可能
空港から40分弱で沖縄の文化と古民家が楽しめる空間。創業当時から変わらない味のおそばやデザートが楽しめます。
場所自体が住宅街の細い路地の中にあるので、ナビがないと少々見付け難いかもしれません。1891年頃に建てられた建物は、第二次世界大戦中、家屋の周囲を囲む石垣や柱から家屋内に貫通した銃弾の傷跡を残しながらも、焼ける事なく建っています。
終戦直後には公共施設としても利用できるよう開放していたようです。平成10年に茶処真壁ちなーを開店。平成17年県内4番目、建物としては県内で初めて主家を含む4ヵ所が登録有形文化財になりました。食事場所は店内と庭にあり、真夏の暑い日に訪れてもクーラー、扇風機が完備していたので涼しいです。
見どころ
-
デザートセット
程よい酸味と仄かな甘味のグァバジュースは飲みやすく、レアチーズケーキも甘さ控えめ、レアチーズの味もしながらくどさはなく単体でもかなり食べやすいので、甘い物が苦手な方やさっぱりした物が食べたい方にはオススメです。トッピングの赤いソース(ローゼル)が甘酸っぱくて、一緒に食べるとさっぱりとした味に変化するので、焼けるような日差しに蒸す様な暑さの沖縄にはピッタリのデザートです。※デザートはオススメから選んでいるので、その日によって変わります。
-
そば(中)
写真はおすすめメニューの1つ、そば(中)です。男性だと少々足りない量ですが、味は期待を裏切りません。濃厚ながらスープはあっさりしていて飲みやすく、かまぼこの風味がスープと絡むと絶妙な旨さを引き出します。麺は僅かに細めで弾力があり、じっくりと味わいたいところですが、ツルツルした食感についつい箸が進んでしまいます。ソーキの油部分が舌の上で蕩けるので、ほとんど噛まなくて良いのではないかと思う程に柔らかい食感です。それぞれのバランスが取れて美味しいだけでなく、この味を創業以来から変わらず維持し続けている事に、店主の店にかける想いを感じました。
-
銃弾の残る柱
沖縄でよく見かける伝統的な赤瓦に敷地の入り口に立つ石垣。台風の多い沖縄は現在コンクリートで新築を建てる方が多い中、真壁ちなーは木造平屋で建築されています。築年数は120年以上。この建物は激戦区となった沖縄戦を生き抜いています。真壁地区では昭和20年6月に地上戦が開始され、アメリカ軍の攻撃により周辺地域は焼け野原になりました。真壁ちなーも無傷とは行かず、艦砲射撃などで屋根も傷を負い、室内外の柱も銃弾を浴びましたが、建て直すことなく修理され、戦後は臨時の村役場として地域の拠点になりました。
戦火を生きぬいた建物
![テラス席3](/img/gourmet/makabechina/img/content01.jpg)
一見沖縄で見かける伝統的な家屋ですが、建造からの経過年数を考えても、これまで多くの方に愛されとても大切にされてきた事が伺えます。メニューを始め店内外には店主や従業員の方の細やかな心配りが行き届き、長居したくなるほど居心地がいい店内です。南部を回って一息つきたい時にお勧めの場所です。
しっかりと味を強調しながらも、蒸せるような暑さの中でも食べやすい作りにお店の配慮が伺えます。好いている時間であれば提供時間もそれほどかかりません。空いている時間ならば注文後は5分とかからず、メニューを一通り眺めている間に提供してくれます。12時台にになると込み合ってしまい、席空き待ちになる事もあるので、空いている13時以降がオススメです。
休日は混み合うので、あまり遅くなるとごはんものは売り切れる可能性アリです。 そば中心の調味料は一通り揃っていますが、そのままでも美味しく頂けました。※飲物持込み不可なのでご注意下さい。
写真一覧
真壁ちなーの基本情報
名称 | 真壁ちなー |
---|---|
電話番号・FAX |
TEL:0989-97-3207 |
住所 |
〒901-0336 沖縄県糸満市真壁223 |
アクセス |
車:那覇空港から約35分(約14.9km) |
営業時間 |
時期・エリアにより異なる 11時~16時 |
定休日 |
日・月曜日、年末年始、旧盆 |
料金・メニュー
料金・メニュー |
そば:大680円、中570円、小420円 ※日本語・英語用のメニューあり |
---|
お支払い情報
平均予算 |
1,000円~ |
---|---|
その他料金 |
なし |
クレジットカード |
なし |
通貨 |
なし |
予約 |
予約可 |
店内設備
店内席数 |
35席 |
---|---|
駐車場 |
店舗前にバイク用5台、車用8台 店舗前階段下に車12台程収容可能な広場あります |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
店内禁煙 |
---|---|
その他 |
店内入り口に車椅子では越えられない段差あり トイレ:室内、男女共用 ペット同伴:不可 |
美ら島トラベルからのアドバイス
行ってみた感想 |
戦場を生き抜いた家屋で沖縄料理を堪能することができます。味良し、雰囲気良しです。 |
---|---|
注意事項 |
ランチタイムは混み合います。 |
オススメのメニュー |
そば:中570円 じゅうしぃ:210円 ちなー御膳:1,940円 |